5アートボード 1

社員インタビュー

製品の品質管理や製造の管理だけではなく、
チームメンバーが働きやすい・作業しやすい
環境作りにも取り組んでいます。

研究開発部
研究開発第2課

2007年入社

研究開発第2課1

会社の発展とともに自分の成長も期待できる職場だと思いました。

大学で化学を専攻していたこともあり、研究開発を仕事にしていきたいと考えて就職活動をしていました。そんな中、化学系の会社を探していたところ、東山フイルムと出会いました。
会社説明会時の説明で、自分の身の回りで、フイルムを使用している製品がこんなにも多いのだと初めて知り、驚きました。それに、今後『薄くて』『軽くて』『機能性が高い』製品が世の中に増えていく事が想像でき、将来性を感じることができました。
単独の説明会に参加した時に、若い社員も多く在籍していることも知ることができ、フレッシュでアットホームな雰囲気も入社を決めた理由の一つです。

製造部で培った経験を、今は研究開発部で活かしています。

製造部で機台の管理をしていましたが、現在は研究開発へ異動となりました。研究では、ラボで処方の検討を実施したり、製造ラインで新規案件のテストや自社製品の加工にも対応します。製造ラインで機台を管理する業務を行っていたため、フィルムを扱うことに対しての経験値が研究開発部でも活かされています。
入社した当時は、研究開発部から新製品の開発がされると思っていましたが、製造部で経験することにより、色々な知識を学ぶことができました。また違うステージに立ったことにより、新たな疑問や視点を増やすことに繋がり、活かされていると思います。

研究部だけじゃなく、製造部の効率も考えた研究開発を。

量産しやすい製品を開発することが目標です。製造部で製品の品質管理・加工管理をしていたので、色々な苦労を経験してきました。入社当時には、最先端製品の開発や、自分で新しい何かを開発してみたいという思いがありましたが、製造部を経験したことで、いかに加工しやすい製品を移管できるかを考えていきたいです。
トラブルのない製品を加工することで、製造側が加工する上での効率を考えることができ、加工時間の削減につなげることができると思います。研究だけの業務を考えるのではなく、開発から加工までを考えた製品開発を目標としています。

研究開発第2課1
研究開発第2課1
研究開発第2課1
研究開発第2課1

オフの過ごし方

車が好きなので、休みの日は車の手入れをしていることが多いです。目標は一通りのメンテナンスを自分でやれるようになること!自分でバラしたりすることで中の構造をみることができるので、メンテナンスの過程も覚えることができます。その経験から、仕事でも自分が担当している機械のメンテナンスは、できるだけ自分で行い、トラブルが起きたときには即座に対応できるようにしておきたいですね。

研究開発第2課1

当社が取り扱う製品や加工などについてのご質問・お問い合わせはこちらのフォームよりお気軽にご相談ください。